固定ページ
投稿一覧
- (9月26日)FMヤマトへラジオ出演しました
- 「災害ボランティア センター運営支援者養成講座」に参加しました(2月11日)
- 「防災クリスマス&フェスタ」に多数の親子連れが参加されました
- 12月3日「防災クリスマス&フェスタ」を開催します
- 15日13:30より避難所は4箇所から1箇所に縮小
- 15日16:15避難所閉鎖
- 2023竹馬⭐️クイズラリー活動に参加しました
- 5月14日救急救命講習を受けました。
- 5月28日東・西・北校区で防災訓練を行います
- 5月28日東、西、北小学校区で住民参加防災訓練が行われました
- 7月9日会員県外研修を実施しました
- 8月14日台風7号が接近中
- 8月18日『Let’sTryボランティア』に参加しました
- 8月24日、14:10ごろ、広陵町では激しい雷雨が降っています。
- 9月1日は防災の日
- FMヤマトに出演しました
- SNSでの発信
- アンケート調査にご協力ください
- こども防災クイズ
- ニュースレター
- 令和5年かぐや姫まつりに出展しました
- 令和5年度ナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)の実施
- 令和5年度奈良県防災リーダ研修講座開催案内
- 令和5年度真美ケ丘第一小学校区防災訓練を実施しました
- 令和5年度総会-研修会資料の掲載
- 令和5年度総会が開催ました。
- 令和6年5月19日北小で防災力向上錬成大会と防災フェスタ
- 令和6年度 東、西、北小学校区住民防災訓練報告(5月19日)
- 令和6年度会員県外研修を実施しました(7月21日)
- 令和6年度真美一校区防災訓練を実施しました(10月5日)
- 令和6年度真美第二小学校区防災訓練を実施しました(11月16日)
- 公文広陵北教室でぼうさいのはじめ
- 公文式広陵北教室で防災学習
- 南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)発表
- 台風7号に早めに備えましょう
- 小学校中学年防災クイズ
- 小学校低学年防災クイズ
- 小学校高学年防災クイズ
- 展示会・講演会情報
- 広陵町×河合町第3回「竹馬★クイズラリー」が 開催されます
- 広陵町で奈良県救援物資輸送初の実動訓練が行われました
- 広陵町全域7月13日(木)シェイクアウトを実施します。
- 広陵町更生保護女性会総会で災害時の食事について講演をしました
- 広陵町防災士ネットワーク設立10周年式典と防災フェスタを行いました(12月8日)
- 村山央様、防災士功労賞を受賞
- 沢区のサロン「福寿草」で防災の啓発活動を実施した。
- 真美ヶ丘第二小学校区で住民参加の防災訓練が行われました。
- 福祉施設との連携訓練を実施しました(10月8日)!
- 第一回K.S.H広陵町を知ってほしいイベントに参加しました。
- 萱野サロンなごみ会で防災講習をしました。
- 西小学校PTA役員向けに防災セミナーを開催(9月10日)
- 赤部区子供会生き物調査活動を支援しました
- 防災クイズ
- 馬見北2丁目自主防災会 防災訓練報告